気象警報

2022年08月13日06時45分 発表
波浪警報が発表されました。

【大磯町】
 波浪警報
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報

【波】
 警戒期間: 13日昼過ぎから13日夕方まで
 注意期間: 14日朝にかけて 以後も続く
 波高5メートル
 うねりに注意
【土砂災害】
 注意期間: 13日夜遅くまで
【雷】
 注意期間: 13日夜遅くまで
 竜巻、ひょうに注意
【風】
 注意期間: 14日明け方まで
 ピークは13日夕方
 南の風
  陸上15メートル
  海上20メートル

台風が接近しています。今後の気象情報にご注意ください。

台風8号の接近に伴い、13日の昼前から神奈川県東部では大雨が予想されます。
山や川の近くにお住まいの方は、土砂災害や洪水に注意してください。
また、気象情報や町から発信する情報を確認するようにしましょう。

下記のURLから気象情報を確認できます。
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/kinkyu/1377829600965.html

熱中症警戒アラート

こちらは大磯町です。
現在、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されています。
こまめに水分補給を行う、部屋を涼しくするなど体調管理に十分注意してください。
また、屋外で人との距離が十分に確保できる場合は、マスクを外すようにしましょう。

熱中症警戒アラート(高温注意情報)

2022年08月11日05時00分 発表

神奈川県では、今日(11日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
また、特別の場合*以外は、運動は行わないようにしてください。身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。

*特別の場合とは、医師、看護師、熱中症の対応について知識があり一次救命処置が実施できる者のいずれかを常駐させ、救護所の設置、及び救急搬送体制の対策を講じた場合、涼しい屋内で運動する場合等のことです。

<特に実施していただきたいこと>
・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高齢者に対し、昼夜問わず、エアコン等を使用するよう声掛けをしましょう。
・高齢者のほか、子ども、持病のある方、肥満の方、障害者などは、熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」です。これらの方々は、こまめな休憩や水分補給(1日あたり1.2Lが目安)を喉が渇く前から、より積極的に、時間を決めて行いましょう。また、外出も控えるようにしましょう。

[今日(11日)予測される日最高暑さ指数(WBGT)]
海老名32、横浜32、辻堂32、小田原32、三浦32
全国の代表地点(840地点)の暑さ指数は、熱中症予防情報サイト(環境省)にて確認できます。個々の地点の暑さ指数は、環境によって大きく異なりますので、独自に測定していただくことをお勧めします。

暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから推定する熱中症予防の指数です。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

[今日(11日)の予想最高気温]
横浜34度、小田原35度

この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
予測対象日の前日に情報(第1号)を発表した都道府県では、当日の予測が33未満に低下した場合でも5時頃にも情報(第2号)を発表し、熱中症への警戒が緩むことのないように注意を呼びかけます。

熱中症警戒アラート(高温注意情報)

2022年08月10日17時00分 発表

神奈川県では、明日(11日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
また、特別の場合*以外は、運動は行わないようにしてください。身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。

*特別の場合とは、医師、看護師、熱中症の対応について知識があり一次救命処置が実施できる者のいずれかを常駐させ、救護所の設置、及び救急搬送体制の対策を講じた場合、涼しい屋内で運動する場合等のことです。

<特に実施していただきたいこと>
・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高齢者に対し、昼夜問わず、エアコン等を使用するよう声掛けをしましょう。
・高齢者のほか、子ども、持病のある方、肥満の方、障害者などは、熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」です。これらの方々は、こまめな休憩や水分補給(1日あたり1.2Lが目安)を喉が渇く前から、より積極的に、時間を決めて行いましょう。また、外出も控えるようにしましょう。

[明日(11日)予測される日最高暑さ指数(WBGT)]
海老名32、横浜33、辻堂32、小田原31、三浦33
全国の代表地点(840地点)の暑さ指数は、熱中症予防情報サイト(環境省)にて確認できます。個々の地点の暑さ指数は、環境によって大きく異なりますので、独自に測定していただくことをお勧めします。

暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから推定する熱中症予防の指数です。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

[明日(11日)の予想最高気温]
横浜34度、小田原35度

この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
予測対象日の前日に情報(第1号)を発表した都道府県では、当日の予測が33未満に低下した場合でも5時頃にも情報(第2号)を発表し、熱中症への警戒が緩むことのないように注意を呼びかけます。

本日、Jアラートによる試験放送を実施します。

こちらは、大磯町です。
本日、全国一斉に全国警報システムの試験放送を行います。
午前11時ごろに防災行政無線から試験放送が流れます。
==========
※本日の試験放送は、国から送られてくる情報を、町の防災行政無線で自動的に放送するための試験放送です。放送の内容は、「これは、Jアラートのテストです。」を3回繰り返します。

熱中症警戒アラート

こちらは大磯町です。
現在、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されています。
こまめに水分補給を行う、部屋を涼しくするなど体調管理に十分注意してください。
また、屋外で人との距離が十分に確保できる場合は、マスクを外すようにしましょう。

熱中症警戒アラート(高温注意情報)

2022年08月10日05時00分 発表

神奈川県では、今日(10日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
また、特別の場合*以外は、運動は行わないようにしてください。身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。

*特別の場合とは、医師、看護師、熱中症の対応について知識があり一次救命処置が実施できる者のいずれかを常駐させ、救護所の設置、及び救急搬送体制の対策を講じた場合、涼しい屋内で運動する場合等のことです。

<特に実施していただきたいこと>
・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高齢者に対し、昼夜問わず、エアコン等を使用するよう声掛けをしましょう。
・高齢者のほか、子ども、持病のある方、肥満の方、障害者などは、熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」です。これらの方々は、こまめな休憩や水分補給(1日あたり1.2Lが目安)を喉が渇く前から、より積極的に、時間を決めて行いましょう。また、外出も控えるようにしましょう。

[今日(10日)予測される日最高暑さ指数(WBGT)]
海老名32、横浜32、辻堂32、小田原33、三浦32
全国の代表地点(840地点)の暑さ指数は、熱中症予防情報サイト(環境省)にて確認できます。個々の地点の暑さ指数は、環境によって大きく異なりますので、独自に測定していただくことをお勧めします。

暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから推定する熱中症予防の指数です。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

[今日(10日)の予想最高気温]
横浜34度、小田原36度

この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
予測対象日の前日に情報(第1号)を発表した都道府県では、当日の予測が33未満に低下した場合でも5時頃にも情報(第2号)を発表し、熱中症への警戒が緩むことのないように注意を呼びかけます。

大磯町行方不明者について

こちらは、大磯町です。
大磯警察署からの、お知らせです。
本日、午後6時頃から、大磯町大磯で行方不明になっていた75歳の女性は、無事に保護されました。
ご協力ありがとうございました。

大磯町行方不明者について

こちらは、大磯町です。
大磯警察署からのお願いです。
本日、午後6時頃、大磯大磯在住の75歳の女性が居なくなり探しています。
特徴は、身長155㎝くらい、やせ型、白髪交じりの短髪、
服装は、黒と白のチェック柄長袖シャツ、紺色のズボン、紺色のスニーカーです。
お心当たりの方は、大磯警察署まで御連絡下さい。